ここ1ヶ月のまとめ / 思想徒然。
どうもです。
久しぶりの更新です。
ここ1ヶ月でいろいろと自分の中でありまして。
ようやくブログを書く気になりました。
前の学校が終わってからの約1ヶ月をまとめたいと思います。
①TOEIC
前のTOEIC専門の学校を5月末に卒業いたしまして、卒業日に試験を受けたのですが、
結果をお伝えするのを忘れておりました。
学校に来る前の目標は「満点(990点)!」だったのですが、
初めてカナダでTOEICの勉強をしてみて難しさが分かって「やっぱり900点にしよっ。。。」(意志弱い)と思い
頑張っていたわけなのですが、テスト本番1回目は835点と惨敗。
そしてラスト2回目のテスト結果は
860点でした。
(40点も足りない。。。。)
でも実はTOEIC、860点から英語レベルAクラスということで。
賞状は金縁なのでありました。(ぱちぱちぱち)
超ギリギリなので胸張って「俺はAクラスだ!スゲーだろっ!」みたいなことはとても言えませんが、
それでもAクラスはAクラスということで。このよく分からないレベルの基準の恩恵を素直に受け取ることにしたのでありました。
元々ぼくがTOEICコースをとろうと思ったわけは、
大勢の方のように就職活動に役立てるわけではなく、
単に自分の英語レベルに自信が欲しかっただけなので、これで少し自信につながったように思います。
ただ、このテスト結果は2年しか保持できないそうなので、
これからも定期的に受けないといけないみたいで (ツライ
改めて一緒に勉強してくれたクラスメイトのみんなと、先生方に感謝なのでありました。
②SEC-Study English In Canada
ということで、TOEIC専門学校卒業後1週間空きまして、次の新しい学校(SECといいます)に1ヶ月と1週間通いました。
(先週の金曜日に卒業しました。)
目標はスピーキングに自信をつけること。
あと、仕事で使える実践的な英語を学ぶこと。
こちらの学校はいろんな国の人が集まっていました。
日本、韓国、中国、スイス、ドイツ、ブラジル、メキシコ、サウジアラビアなどなど。
毎週毎週誰かが卒業して、誰かが入ってきてと、何かと忙しさを感じたりもしていました。
でもみんなすぐに知らない人と仲良くなれるので、すごいなーと思いました。
ぼくも人並みに社交性があればよいのだけど、、。(言い訳にならない)
午前・午後と違うコースが取れるスタイルの学校だったので、
ぼくの場合は以下のような内容になりました。
「General English Course(普通に総合的に勉強するコース)」・・・1週間(午前)
「Customer Service Protocol(カスタマーサービスの仕事に関わる英語を学ぶコース)」・・・4週間(午後)
「Power Speaking Course(英語でプレゼンをしたりするスピーキングに特化したコース)」・・・4週間(午前)
「Speaking Course(普通のスピーキングコース)」・・・1週間(午後)
1週間だけだったのに優しくしてくれたMicheleと。
イケメン先生のJonと。36歳だそうで、とってもお若いです。4週間お世話になりました。
大好きなLenoreと。(すごく優しい) 4週間お世話になりました。
前の学校では英語を話す機会はほぼ皆無だったので、なんか新鮮に思えました。
カナダに来る前より英語を話すレベルは確実に上がっているのを感じることができました。
たくさんの素敵な人々に出会えたのも嬉しかったです。
文化の違いや、人それぞれの考え方や行動に刺激されて、
いろいろと考えさせられるものがありました。
ここで出合った人たちに良い未来がありますように。
(写真で振り返るとぼくの服似たようなのばっかりですね。。)
③不安ごと・自信
ここからはちょっと弱音を。
すでに学校を7月11日金曜日に卒業したわけなのですが、
なんだかいまだに自分に自信が持てなくて。
ここ一ヶ月ほど、ずっと自信というものに悩まされております。
どうやったら十分な自信が付くんだろう。
いつになったら十分な自信が持てるんだろう、と。
落ち込んでしまう日もしばしばでした。
言語習得には時間が必要なのも重々分かっているのですが、
どうしても先を見過ぎてしまう、というか。
以前ニュージーランドで働いてたくせして言うのも何なのですが、正直、今すごく働くのが怖いです。
なぜかというと、学校の先生やちょっと分かっている人なら、
留学生に対して比較的スローに話しかけてくれるので、こちらも安心してお話できるのですが、
ローカルの人々の普段の会話を聴いていると、未だに理解できないのです。早すぎて。
でも海外で仕事をするとなると、お客様が何を言っているかをきちんと把握しないといけないわけでして。
自分でもおかしいのですが、ぼくどうやってニュージーランドで働いてたんだろう、と今更ながらに思います。
でも。
今こうして記事を書きながら思っているのですが、
もう働いてみるしかない、と。(金銭面的にも笑)
当然ながら、今のぼくでは役不足なのは分かっているのですが、
あとは働きながら、英語を誰にも負けないくらい勉強して、
もっと自分磨きをして、もっともっと魅力的になれたら。
そのときはじめてぼくは自信が持てるかもしれないなぁ、と。
1年しか時間がないので(もうあと9ヶ月!)、落ち込んでる暇なんてないんだなぁと今更ながらに思います。
こうやって人生の時間を区切っていくのは個人的に結構好きなはずなので、限られた時間の中で精一杯の成果を出せるようにしたいです。
言語って必要最低限でありながら、最も重要だなぁ、と改めて感じるこの頃です。
まずは仕事先を探さないと、なのですが。
やっぱりぼくはどっぷり英語環境のところで働きたいので、
アジア系ではないカナダのスーパーやグロッサリーストアをあたってみようと思っています。
どうなることやら。
いい仕事先を見つけたいです。
でも、仕事場の環境なんて自分次第かもしれませんね。
④病気・はじめての病院
ということで、いろいろなプレッシャーやらなんやらで(おそらく週に4,5回プールに行ったのが原因だが)
学校卒業と同時に風邪を引いてしまい、寝込んでしまったのでありました。
(日本から持ってきたパブロンは大して効きませんでした。効かないよね。遅めのパブロン。)
そして昨日はりんご半分しか食べられなくて、嗚咽感。これはやばいと思って
はじめて海外で病院を訪ねることにしました。
はじめての病院だし専門用語使われたら大丈夫かなぁと不安で、日本語通訳サービスがあるというクリニックに行ったのですが、
なんとそのサービスが1時間90ドルということだったので、(高すぎるっ・・・!!!)遠慮して先生と1対1で英語でお話して(理解できてよかった・・・)
無事お薬を買って帰宅。日本語通訳サービスなんて要らないから、日本人の先生を雇って欲しいと逆に不思議に思ったりしました。
そしてそして今日は朝起きて熱もなかったので、少し安心してこうしてブログを書く気力も湧いたわけであります。
ただ鼻水じゅるじゅるで、喉も痛いのでもう少し安静にしようと思っています。
(仕事も学校もないので、ニートでございますー!ニートー!!)
⑤まとめ
ということで、不安だらけのこの頃ですが!鼻水じゅるじゅるですが!なんとか!生きております!!
ご安心くださいませ。
学校も終わったのでこれからは英語の勉強と並行して、本来の目的である野菜果物の勉強にも取り組んでいけたらと思っております。
がんばりまっしょい。
カナダもようやく夏です。
カラッとした暑い日が続いております。
ではまた。